有給取得義務化、製造業やサービス業はどう思う?

f:id:pochiaries:20211112115737j:plain

「20代~50代の社会人経験のある男女」を対象に実施した「有給休暇取得義務化に関する意識調査」の結果が発表になりました。

2019年4月から「年次有給休暇の時季指定義務」が施行されることになりました。

この法案により、「事業者は対象となる労働者に対し、1年で5日以上の有給休暇を取得させる」ことが義務化されます。

その背景には、日本の有休取得率が低調であるため、企業の有休取得を促進したいという課題解決の狙いがあるとのことです。

f:id:pochiaries:20211112121003j:plain

実際に、エクスペディアが過去10年間行ってきた「有給調査の国際比較調査」では、日本人の有休取得率は殆どの年で最下位、という結果も出ているということです。

「有給休暇取得義務化についてどう思うか」と聞いたところ、74%の人が嬉しいと回答しました。

日本人は世界で最も有給取得に罪悪感を感じてしまうという結果もありますが、今回の法案により、「気兼ねなく使えるようになる」という公務員や、「人の目を気にすることなく有給を消化することができそう」という会社員の声がありました。

一方、「会社自体が取れる雰囲気ではない」という製造業の人や、サービス業の人の「どうせ希望日には休めない、仕事の前倒しが面倒」という意見も見られました。

また、有給休暇を希望通りに5日間取れるとしたら、「複数回に分けて取りたい」と回答した人が6割という結果も明らかになりました。

国際的に見ても、長い休暇を取得する人の割合が世界最下位であるように、「日本人は長期の休みはあまり取らないようです」。

長期の休暇を取得していない国ほど罪悪感を感じている傾向があることから、「日本人の休みが短い背景には罪悪感があることが考えられます」。

 

 

日本人は長期の休みを取ってないのが世界的に見ても目立ちます。

この法案がきっかけで日本人の有給休暇への罪悪感が薄くなっていくといいですね。