人望が集まる挨拶の方法。

f:id:pochiaries:20220110090615j:plain

あいさつが人間関係の9割を支配。

第一印象の重要性は、その人物が温かい人間か、頼れる人間かどうか。

はじめのほうに提示された情報ほど、強い影響を及ぼします。

初頭効果という言葉に立証された心理学的ノウハウを、デキるビジネスマンたちはカンタンに使いこなします。

誰でもマネできるので、あなたを見る他人の目が、大きく変わることを実感してください。

 

朝のあいさつ:

思い浮かべるのが、おはよう。

朝が訪れる度に与えられる印象操作のチャンスを、絶対に逃してはいけません。

しかし、おはようございます!!!とひらすら元気に声を響かせるだけでは、入社したての新人と変わりません。

ビジネスマンとしてのネクストステージは、一工夫必要。

 

イケてるあいさつ1

 

おはよう、山田さん。昨日のドラマ、泣けたよ!

 

何気ない話題が付け加えられているだけですが、重要なテクニックが隠されてます。

相手の名前を呼ぶことで個人を対象にしたあいさつになります。

全体へのあいさつは、社内放送のように印象が薄れ、記憶に残りません。

自分という存在が出社していることを確かに認識させるため、個人個人へのあいさつが有効。

 

次に、触れている話題は相手の関心ある情報であること。

この例の場合、山田さんという人物から昨日のドラマがオモシロイことを事前に教えられていたのでしょう。

自分の勧めに従ってドラマを見、二人の会話を覚えてくれた、しかもオモシロさを理解してくれた。

もちろん、ドラマでなくてもペットの健康状態、朝食を食べたか。

相手に関するトピックスに触れましょう。

重要なのはあなたは特別だから話をしたくて個別に声をかけているんだよというメッセージ。

そういった意味では、このようなあいさつも好印象でしょう。

 

イケてるあいさつ2

 

おはよう、山田さん。あと二日、頑張っていこうな!

 

前述のあいさつが過去の共有であったのに対して、こちらは未来の共有。

一緒に何かをつくる目標を再確認することで、仲間意識が強調されます。

ただし、未来の共有は使う状況を選ぶ諸刃の剣。

誰も自分の未来を、誰かに制限されたくはないから。

自分が大きなミスをした翌日にこれを使うと、空気の読めない人に見られる可能性があります。

反対に相手がミスをして落ち込んでいる翌日や、チームの士気を高めたい場合に使うと効果的。

加えて朝は早めに出社した方が得ということ。

始業ギリギリに雑談を迫られても相手は迷惑。

始業の30分前には職場に着き、情報交換できる状況をつくることが、朝のあいさつ成功の前提条件。

このような朝のあいさつを繰り返していると、朝会ともいうべき一体感のあるコミュニティが自然に成立します。

業務や部門の垣根を超え過去も未来も共有した信頼感で結ばれたチームは、職場でのあなたを猛烈に輝かせる助けとなるでしょう。

f:id:pochiaries:20220110093539j:plain

やっちゃった!失敗あいさつ

 

例のオシャレ居酒屋、行ってくれた?良かったでしょ?

 

押し売りの好意は思わぬ不快感を与える恐れがあります。

自分の話は、質問されるまで話さない方が賢明。

 

持病の具合はどう?

 

本人が気にしている話は、朝からテンションが下がります。

 

例の資料、どうなってる?

 

始業前から仕事モード全開でお互い疲れます。

 

 

イケてるはじめましてのあいさつ

人生にはさまざまなはじめましてがあります。

あいさつの対象も、異動先の上司、取引先の社長、新入社員などなど多種多様です。

基本はひとつ、相手にとって役立つ人間である証明ができるか否か。

初めて会う人間が、自分にとって望ましい特徴をもっていると、その評価を人間全体の評価にまで広げる。

 

イケてるあいさつ3

 

社長、御社のITコストが50%削減できます!

 

相手が得する情報の提示、ほとんどの場合、人間が困っている原因は、似通っています。

社長であれば、どこかしらのコストを下げて、あるいは売上を上げて利益を伸ばしたいと考えるでしょう。

社長は多忙なため無駄話はしたくない。

自分が相手にどんなメリットを与えられるのか、それをあいさつと共に端的に伝えられるようになれば、相手の懐にも入りやすいです。

最近エレベーターピッチという言葉を耳にします。

エレベーターで顧客側のキーマンに遭遇したとき、相手が降りるまでの時間内にプレゼンするという想定のもと、30秒で自分と仕事をするメリットを伝える技術のこと。

日ごろから自分のトークをしっかりと頭に植え付けておきましょう。

 

職場の上司では、気持ち良く指示を聞いてくれる部下を求めているはず。

新しい上司が相手。

イケてるあいさつ4

 

 

何でも言いつけてください。ご期待以上の成果でお応えします、そんなこと言ったら仕事が増えちゃう

 

 

同僚の社員には。

イケてるあいさつ5

 

 

どんな細かいことでも手伝いますので、遠慮せず便利遣いしてください

 

 

あなたの役に立つ、その決意の表明が、あなたを相手の人生に仲間入りさせる言葉となるのです。

仮にあなたが転職したばかりの若手社員で、職場全体に向けたあいさつをしなければならないという状況で、全員を一度に笑わせることは諦めましょう。

ジョークのうまいヤツは評価として決して最善とは限りません。

 

イケてるあいさつ6

 

 

後ほど一人ひとり、みなさんにごあいさつさせていただきます!

 

 

前職での経験も浅い若手社員が職場全体に表明できる得は、一所懸命働きますくらいで。

あいさつにより本当に自分の評価を高めたいのであれば、個別にあなたは特別なんですよというメッセージを込めるべき。

つまり、上記のような上司や同僚への言葉を一人ひとりに伝えて回ること。

 

陥りがちなはじめましての失敗は、自分をアピールしたいあまりに自慢話を延々とすること。

前職での経験が長く自信ある分野がハッキリしている場合、

 

イケてるあいさつ7

 

 

私の得意分野は○○です!何でも聞いてください

 

 

というのもいいでしょう。

専門分野を持っているメリットは大きいです。

 

はじめましての時、あなたはどうしても部外者。

朝のあいさつより、謙虚な姿勢を意識しましょう。

 

 

失敗あいさつ例

 

 

社長、うちの商品を買ってください!こんなに高機能です!

 

 

利己的でここまで直球でなくても、結局は同じことを言ってしまっている営業マン。

 

 

みなさんのお役に立てる自信があります!

 

 

対象が特定されず、印象がぼやけます。

 

 

一発ギャグをやります!コマネチ!

 

 

そのキャラクターでい続けることができれば、アリかもしれませんが。

 

 

イケてるあいさつ8

 

 

田中さん、こんにちは!この間のイベントは、盛況だったみたいですね!

 

 

あいさつ前に相手の名前を呼ぶのは基本。

あなたのことを大切な人だと思っているから名前はもちろん覚えています、というメッセージ。

そして、この間のイベントに触れる。

相手の関心事について聞いて会話に花が咲くだけでなく、この場合には盛況だったという情報も調べるのがポイントです。

ネットや他の担当者から収集できる場合には、必ず押さえましょう。

 

イケてるあいさつ9

 

 

田中さん、こんにちは!犬飼ってらっしゃるんですか?

 

 

会話しながら、相手を観察してみましょう。

ネクタイ柄の例は稀有かもしれませんが、相手の身に付けているアクセサリや服装、名刺入れやカバンなどから好みを察知したり、デスクの上を見れば家族の写真やお気に入りの卓上グッズが飾ってあったり、最近ではどのスマートフォンを使用しているかということさえ話題のネタになったりします。

次に会った時の挨拶で何気なく触れてみる。

以前とは違った反応が得られるかも。

 

イケてるあいさつ10

 

 

田中さん、こんにちは!このサイト、いいですよ

 

 

最後は、ちょっと高度なワザ、このあいさつの真髄は相手の喜ぶモノ・情報を届けるということ。

前回会ったときに、犬の育て方で苦労が多いと話していた田中さん。

同じような悩みを抱えた飼い主たちの声を集めたウェブサイトがあったので、それを紹介してみた...というシチュエーションです。

もちろんサイトでなくても構いません。

たまたまアポ前に時間が余ったから、以前好きだと言っていたお菓子を買ってきてあいさつのときに渡すとかでも、相手にはとても喜ばれるはず。

ただし、注意したい点が。

1つは、それまでの相手とのやりとりの中で出てきたトピックに関係するモノ・情報を渡すということ。

何の脈絡もなく渡されても相手は?となってしまい、最悪の場合は好意の押し売りとして悪印象を抱かれることにもなります。

受け取る側にも重すぎず、気軽に受け取ってもらえるように配慮しましょう。

2つ目は、気持ちを込めて届けること。

見返りがあるかも、という損得勘定ばかりで真心がこもっていなければ、相手には簡単に見透かされてしまい、あっという間に信頼を失ってしまいます。

 

 

こんなあいさつで人望を集めて行って、信頼される人物になりましょう!