職場のストレスが原因の行動。

f:id:pochiaries:20211116130254j:plain

職場でストレスを感じるかどうか尋ねたところ、全体の62.0%の人が「ストレスを感じる」と回答しました。

平均的な就業日では、どれくらい「効率的に」働いていると感じているか、あてはまるものを1つ選んでもらったところ、実労働時間が60時間以上の人は約4割が「全く効率的ではない」と回答し、実労働時間が長いほど、効率を感じなくなることが分かりました。

職場での「ストレスがある」と回答した人は約3割が「全く効率的でない」と回答し、ストレスがない人と比べて16.4%の差が出ました。

f:id:pochiaries:20211116130751j:plain

職場でのストレスが原因での行動に当てはまるものを全て選んでもらったところ、

1位は「寝られなくなった」で25.9%

2位「職場で感情的になった」(25.3%)、「仕事がどうでもよくなった」(23.5%)と続きました。

年代別では20代以下が他の年代と比べて「仕事がどうでもよくなった」「新しい仕事を探した」「予定外の休みを取った」「友人や家族に八つ当たりをした」という割合が高いことが分かりました。

仕事上のストレスは何が原因で起こっているか、選択肢から1つ選だところ

1位は「仕事量が多すぎる」

2位は「コミュニケーションが足りていない」

3位は「上司が威圧的で細かいことまで指示を出す」という結果になりました。

実労働時間が長いほど、「仕事量が多すぎる」と感じている人の割合が高くなりました。

また「経営層」は他の層に比べて「コミュニケーションが足りていない」と感じる人の割合が高いことも分かりました。

 

 

人間関係や仕事の効率、作業量にストレスを感じている人が多いですね。

若い世代のほうがストレスを感じやすい傾向になってるようです。

コンディションよく働けるように、ストレスのなるべくない職場づくりをしてほしいですね。